※コロナの影響により、拝観時間の短縮、朱印時間の変更、拝観休止日等がございます。
鎌倉最古の寺 行基菩薩 慈覚大師 恵心憎都作 三尊を本尊とする
源頼朝が救われた行基菩薩の十一面観音安置
5月初旬山内にオオムラサキツツジが満開
日本最大級の長谷観音と四季折々の花と眺望
---
縁結びの観音さま。桜の名所で春がおすすめ
平塚市最古の本堂。安産守護で有名。門前から見る富士。
今に伝わる「七不思議」あり。水琴窟もよい響き。
都幾山 1300年の歴史。文化財の宝庫。源頼朝 戦勝祈願の寺。
諸願成就の千手観音さま。樹齢700年の大銀杏。
吉見よと 天の岩戸を 押し開き 大慈大悲の 誓いたのもし
玄奘塔(玄奘三蔵法師の霊骨奉安)
ふかきとが 今よりのちは よもあらじ つみ浅草に まいる身なれば
近隣弘明寺公園および大岡川沿いの桜が見事です。
縁結びの神とされる。九頭竜姫のご持仏・十一面観世音菩薩
古来より「水澤観音」の名で親しまれる 天台宗の古刹
お護摩祈祷の霊山。精進料理及び宿泊。
ご本尊立木観音様を間近でご拝観出来ます。
日本最古の石仏 国指定の文化財
室町建築、鎌倉仏像群、笑い閻魔、医療施設
八溝山の原生林 栃木の山並みが一望できる寺
戦国武将 佐竹氏とともに歩んだ寺
春には3万本のツツジ 秋には菊花香る寺
全国唯一延命観音 安産子育ての寺 桜紫陽花が有名
秀峰 筑波山 中腹より関東平野が一望できる
梨、ぶどう、柿のフルーツ、そばの産地です。
このほどは よろずのことを 飯沼に ききもならはぬ 波の音かな
春の桜 夏の緑 秋の紅葉 四季折々心安らぐ境内です。
春は桜と牡丹、秋は大銀杏が境内を彩ります。
8月24日(土)施餓鬼法要の為、終日ご朱印の対応を休止致します。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。
観音様にお会いできる!観音浄土巡り300円。
日本唯一の四方懸造りの観音堂(国重文)
日本三清水の一つ、珍しい赤穂四十七士の彫刻がある。
平成の大修理を終えた観音堂。波静かな鏡ヶ浦の眺望。